リリース

G Suiteとのプロビジョニング連携機能(アーリーアクセス版)を提供開始

2020年03月2日 05:07

このたび、G Suiteとのプロビジョニング連携が可能となりました。

これにより、「トラスト・ログイン」を導入している企業のシステム管理者は、 G Suiteの運用に際して、「トラスト・ログイン」に登録しているメンバー情報を元に、 G Suiteにおけるユーザーの追加や削除、修正の同期が可能となります。(複数ドメインに対応)

メンバーの入退社時/情報変更時などの作業を、本来はG Suiteの管理画面上で手動で生成・削除・修正を行いますが、 Active Directoryとトラスト・ログインが連携している場合、 Active Directory からトラスト・ログインを通してG suiteへ連携するため、 そのような手間を省くことができ、利便性が大きく向上します。

※ご利用にあたりトラスト・ログインのPROプランかオプションの契約が必要です。
※グループのプロビジョニングには対応しておりません。
※任意でSAML設定の自動化が可能です。(手動設定も選択可能)
※この度のリリースはアーリーアクセス版となるため、トライアル期間を通常の14日間より延長し、1か月間お試しいただけます。 その間のフィードバックなどお待ちしております。
トライアルのお申し込みはこちらから >

-----------------------------------

 

設定は、「管理ページ」>「設定」>「オプション機能」>「G Suite連携」の項目、右側にある「設定」ボタンをクリックし

 

 

画面右上の「G Suiteをセットアップ」をクリックします。

 

 

G Suiteのログイン画面が表示されるので、G Suiteの管理者アカウントでログインします。

G Suite管理者でログイン後、GSuite連携セキュリティ警告画面が表示されます。 「詳細」→「trustlogin.com(安全ではないページ)に移動」を押下します。

「trustlogin.comへの権限の付与」の確認画面が連続で5つ表示されますので、全て「許可」します。

 

 

「セットアップ完了しました。」のメッセージが表示されたら完了です。G Suite側の登録済みドメインが表示されていることを確認します。(エイリアスは表示されません。)

 

画面説明4

 

G Suite連携方法の詳細はこちらをご参照ください >

 

-----------------------------------

トラスト・ログインは、サービスの向上のため、これからも続々バージョンアップの予定です。
ぜひお客様のご意見をお聞かせください。サービスへのリクエストはこちらから。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

ご質問や不明な点などございましたら、下記よりお問い合わせください。