おしらせリリース

「GMOトラスト・ログイン」、IDaaSでは初となる 「パスワード漏洩検知」を提供開始!

2025年08月7日 14:00

「GMOトラスト・ログイン」は、企業のパスワード課題を解決する新たなオプション「パスワード漏洩検知」の提供を開始しました!

本機能では、業務用SaaSなどに設定されたパスワードが外部に漏洩していないかを自動でスキャン・検知し、管理者が即座に確認・対処
できる機能を提供します。パスワードリスクを“可視化”することで、従来の定期的なパスワード変更に依存せず、より実効性の高いセキュリティ運用の実現に貢献します。

 

【「GMOトラスト・ログイン」のパスワード漏洩検知 提供の背景と強み】

近年、企業を狙ったサイバー攻撃の手口として、既に漏洩したパスワードリストを悪用する「パスワードリスト攻撃」が急増しています。
特に、個人用と業務用のパスワードを使い回すユーザーが多いため、企業のIDやパスワードが漏洩情報に含まれるリスクが飛躍的に高まっています。

これらのセキュリティリスクから企業を守るために、「GMOトラスト・ログイン」は「パスワード漏洩検知」機能を提供します。
今回、IDaaSとしては初(※)のシングルサインオンとして利用するSaaSのパスワード漏洩検知機能になります。

🔷 IDと認証の「ハブ」だからこそ、影響範囲を正確に把握
漏洩したパスワードが実際にどのアプリで使われているか、誰が利用しているのかを正確かつ迅速に把握することができます。

🔷検知にとどまらず、「即座に対応」
IDaaS上で漏洩を検知した際には、該当アカウントの一時停止やパスワードリセット、ユーザーや管理者への通知など、具体的な対処を即時に実行することが可能です。
(※)2025年7月時点、自社によるIDaaS業界主要5社のWebサイトを対象に調査。


【パスワード漏洩検知オプションについて】

本オプションは、「GMOトラスト・ログイン」のSSOフリープラン、SSOプロプランに追加する月額200円(1アカウント)の有償オプションとなります。

■主な機能
・フォームベース認証・BASIC認証での使用パスワードのダークウェブなどへの流出を自動検知
・毎日の定時スキャンに加え、パスワード保存時にも即時チェックを行う「定時+即時スキャン」
・漏洩検知時に、「誰が」「どのアプリに」漏洩パスワードを設定しているかを確認可能
・利用ユーザーのマイページに漏洩パスワードを表示
・リスクが検知されたアプリ一覧をCSV形式でダウンロード可能
・定時スキャンの結果レポートを管理者宛にメール送信

 

パスワードリスクを“可視化”することで、サイバー攻撃を未然に防ぎ、企業の機密情報を守るセキュリティ体制を強化できます。
貴社のセキュリティを一段と強化するために、是非ご利用ください!

■お問い合わせはこちら
https://trustlogin.com/contact/brand/
お問い合わせ内容にパスワード漏洩検知オプション」と記載してください。

 

-----------------------------------

 

▼プレスリリースの詳細は、以下URLをご覧ください。

https://info-globalsign.com/press/20250807_password_leakdetection

 

-----------------------------------

GMOトラスト・ログインは、サービスの向上のため、これからも続々バージョンアップの予定です。

ぜひお客様のご意見をお聞かせください。サービスへのリクエストはこちらから。

 

今後ともGMOトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

 

 

お問い合わせ

ご質問や不明な点などございましたら、下記よりお問い合わせください。